お知らせ
2024/8/8(木)《NEW》
令和6年度の最低賃金改定の目安が発表されました。
神奈川県、東京都ともに50円が引き上げの目安とされ、
10月1日からの最低賃金は下記金額になる見込みです。
【神奈川県】 1,112円 → 1,162円
【東京都】 1,113円 → 1,163円
神奈川県では最低賃金の50円もの引き上げは昭和50年以来になります(昭和50年は169円から224円へ55円の引き上げでした)。
最低賃金の引き上げ幅を決定した公益委員会の資料では、最低賃金引き上げの根拠として ア)労働者の生計費 イ)賃金(春闘賃上げ率) ウ)通常の事業の賃金支払能力(事業成績)の3点を考慮し審議するとされています。
——————————-
2024/6/1(土)
令和6月1日以後最初に支給される給与・賞与から定額減税が実施されます。
詳細については下記リンク国税庁定額減税特設サイトをご確認ください。
国税庁 定額減税特設サイト
——————————-
2024/3/28(木)
厚労省より令和6年度の労働保険料についてお知らせがありました。
1.令和6年度の労災保険料率について
令和6年度の労災保険料率が変更されることとなりました。
詳細については下記リンク厚労省HPをご確認ください。
令和6年度の労災保険率について
2.令和6年度の雇用保険料率について
令和6年度の雇用保険料率は令和5年から変更ありません。
詳細については下記リンク厚労省リーフレットをご確認ください。
令和6年度の雇用保険料率について
——————————-
2024/3/1(金)
令和6年3月(4月納付)分から、協会けんぽの保険料率が改定されます。
■神奈川県
健康保険料率 10.02% → 10.02%
介護保険料率 1.82% → 1.60% (▲0.22%)
■東京都
健康保険料率 10.00% → 9.98% (▲0.02%)
介護保険料率 1.82% → 1.60% (▲0.22%)
給与計算控除の変更タイミングは社会保険料の徴収方法(当月分徴収/前月分徴収)により異なりますのでご注意ください。
——————————-
2024/2/24(水)
サイドバーに掲示の社労士紹介動画を更新しました。
社会保険労務士制度が創設55周年を迎えたことを記念して作成された、全国社会保険労務士連合会の動画「Go on,Go next」です。
——————————-
2021/5/1(土)《ご注意ください》
事務所連絡先電話番号が変更になりました。
(旧)050-3719-2978
↓
(新)050-3717-3989
旧電話番号をご登録の方は誠に恐縮ですが、登録番号のご変更をお願いいたします。
社会保険労務士の人事労務関連ニュース
全国社会保険労務士連合会、厚生労働省のFacebookから最新ニュースをお届けします。
■全国社会保険労務士連合会Facebook
■厚生労働省Facebook
ご紹介「パパの選択」
女性がキャリアを継続できることはもちろん喜ばしいことなのですが、その一方、女性は働きながら家事も育児も一手に引き受けるような状態にはなっていないでしょうか?
限られた時間の中で仕事・家事・育児を一人で受け持つことには無理があり、そうなると必然的に男性が家事・育児に参加しなければならないと思うのですが、女性の育休復帰に比べて男性の家事育児参加はまだまだ浸透していないのではないでしょうか?
これからの夫婦共働き家庭のあり方について、全国社会保険労務士会連合会の広報資料から男性の家事育児参加を考える動画「パパの選択」を紹介いたします。
こちらの動画は30秒の短いバージョンですが、もっと詳しく知りたい方は、本ページサイドバーにリンクがございます全国社会保険労務士会連合会ホームページに長いバージョンが掲示されていますのでぜひご覧ください。